折笠に関する分類です。折笠に関しての記事にはこちらをお使いください。

伊勢丹浦和店「手しごとの灯と彩」出展商品 Part2 折紙あかりシリーズ
伊勢丹浦和店六階 ザ・ステージ#62月26日(水)~3月4日(火)午前10時~午後7時 最終日は6時30分終了 折紙あかり ー雫ー テーブルスタンド 折紙あかり ー雫ー ペンダントライト 折紙あかり ー蕾ー Ⅰ (大)ペンダントライト 折紙...

伊勢丹浦和店にて「手しごとの灯と彩」に出展します。
会期中は、店頭にて折笠職人による実演を行う日があります。 今回の出展では、笠間焼陶芸家 伊藤珠子さんとのご縁を頂き、陶芸と照明のコラボが実現します。ただいま、ヤマサ製作所オリジナルシェードとの組合せを社員一同アイデアを出し合いながら進めてい...

折笠ランプセードを製作しました。(2024年製)
「スーホルムランプ専門店 soon」様から、折笠ランプセードのご注文を頂きました。 左のサイズは、高さ 160mm 直径 250mm 右のサイズは、高さ 175mm 直径 280mm各6台 折笠セード専用の織機を使い、山折り谷折りのじ...

落水紙の和紙をツリー色に手染めした、クリスマスツリーランプスタンド
サイズ 高さ 44㎝ 直径 16㎝ 中間スイッチ付き ACコードプラグ付き E17ランプ 販売価格 17、000円(税込)ご購入ご希望の方は、”クラフト...

ふるさと納税の返礼品として、『折紙あかりー富士ー』が、掲載開始しました。
10月23日から、ふるさとチョイス・ふるなび・JALふるさと納税・ANAのふるさと納税返礼品になりました。 ふるさとチョイス ふるなび JALふるさと納税 ANAのふるさと納税

『折紙あかりー富士ー』
意匠登録 第1768465号 富士山をモチーフにした、テーブルランプです。日本の伝統模様である青海波が漉かれたレーヨン紙を手で染め、折笠の技法で丁寧に折り上げました。瑠璃色・茜色・藍色のグラデーションに染められたデザインは、洋室・和室・玄...

折紙あかり-富士- 完成までの道のり①
弊社のオリジナル商品として、折笠の照明を製作しているのですが、このたび満を持してついに富士山を製作いたしました。ただこの富士山、一筋縄ではいかず色々と試行錯誤を繰り返しました。その険しくも楽しかった長い道のりをここに書き記していこうと思いま...

折笠直付けペンダント(2022年製作)
素材はポリプロピレンを使用、直径1200の折笠直付けペンダントを製作しました。角度や幅が、とても難しく何度も試作を繰り返していきました。すべて手織り、一本一本の折を慎重に丁寧に作業していきました。 こちらの施設では、以下の照明器具も製作いた...

お雛様のスタンドを製作いたしました
季節の折笠シリーズ第3弾といたしまして、お雛様を製作いたしました。 (ちなみに第1弾はクリスマスツリー、第2弾は鏡餅です。) 和紙 青海波文様に漉かれた白い和紙に、一枚一枚グラデーションを付けて染色した和紙を折っております。 吉祥文様のひと...

鏡餅型のスタンドを製作いたしました
お正月に向けて鏡餅型の照明を製作いたしました。 CADで図面を書き、小さい紙で試し折りをして…という作業を何度も繰り返し、ようやくこのような形に落ち着きました。 すべて一枚の紙で折っております。上下のお餅を別々に折った方がもしかしたら楽だっ...